パソコン検定受けてみました。

受験日 : 2001/08/24



パソコン検定(通称P検)。
よくは知らないけど、聞いたことはあるぞ、というかたもあるでしょうか。
私も仕事柄、なにかパソコンの資格試験に挑戦しなくては〜・・・と思いつつ
ただいたずらに時間だけが過ぎていたそんなある日のこと。業務連絡のメールが・・・。

「いい加減に前々から話をしていたP検3級を、まだの先生は受けてね♪」
とのこと。ヤ、ヤバイ・・・!!!
おサボリしていて ちっとも勉強していなかった私は真っ青になった。
その時点でテストまで2週間しかなかったからだ。
全く手をつけていなかったのでホントにあせってしまった。


P検はとっても出題範囲が広かった。今さらこんなにやれないぃ〜と遊んでいたけど(じゃない、泣いて、が正しいかな。)周りの先生達が熱心に勉強しているのを見て、試験1週間前にやっとこさ!問題集・テキストを買い込みました。(遅すぎるっちゅーの。)とりあえず本屋のPC関連コーナーで、P検のテキストとアプリケーション(WORD2000・EXCEL2000)の問題集を購入してみました。ちなみにP検3級の出題範囲は次の通り。

パソコンを実際に使っての選択式問題になっています。
・ パソコン一般知識
・ O S
・ L A N
・ インターネット 
・ 情報モラル(情報倫理)
・ ワープロ応用 (WORD、一太郎などからひとつ選択する) 
・ 表計算応用 (Lotus、Excelなどからひとつ選択する)
     

この他に10分間のタイピングテストがあります。
詳しくは以下のP検オフィシャルホームページでどうぞ。

http://www.pken.com/

  使用したテキスト・問題集

写真〜 書籍名・価格 寸評
パソコン検定委員会公認
「パソコン検定試験対策テキスト 3級」 
パソコン検定委員会事務局編
旺文社 ¥2000(消費税別途)
全体的にシンプルな作りで読みやすい。練習問題がカテゴリごとについていたので、理解度のチェックができる。タイピングとアプリ以外の出題範囲はこれ1冊でまかなえる。
P検2001対応公認ガイド&問題集
パソコン検定試験オフィシャルガイド2001
3級・4級問題集

(株)ユニゾン
¥1700(消費税別途)
模擬試験 CD-ROM付き
本番に近い模擬試験のCD-ROMが付いているので本番に慣れるためにはいい本。ただし内容的には簡単すぎる。この本でつまずくようだと本試験が不安かも。
できる式問題集 Word2000
応用編
ヒューマンサイエンス&インプレス編

インプレス ¥1780
CD付き
他にWord2000入門・応用編Excel入門がある。合計4冊を1週間で(最低)2回ずつやりました。例題ごとに分かれていて分量もちょうどいい。職場の先生から勧められて買いましたがよかったです。おすすめです。解いていて楽しい。
やってトライ!検定突破 Excel2000
P検3級準拠
SBP「やってトライ」編集部編

¥1500(消費税別途)
CD付き
問題集。他にExcel2000もある。印刷がカラフル内容はP検に準じている。MOUS対策にもいいらしい。これを完璧にしておくと安心かも?

 検 索

他にはとにかく???と思った事柄が出てきたら、すぐにインターネットで調べました。例えばIPX/SPXとか、簡単なところではGIFとか。パソコンは略語(英語)が多いので、とんちんかんになりやすいですよね。以下のホームページを使えば、簡単に意味を調べることが出来ます。「ん?この語句の意味はなんだろう?」なんて思った時に使えますよ〜。よかったら一度ご覧になってください。

http://japan.cnet.com/Help/  CNET Japan 用語解説
http://computers.yahoo.co.jp/dict/  Yahoo!コンピュータ用語辞典

など。他にはインターネットの本屋さん「まぐまぐ」でP検のメールマガジンを取ってました。

 合格基準


タイピング・上記の選択式テストそれぞれにボーダーラインがあり、たとえ合計点が高くても、いずれかのカテゴリの正解率が合格ラインに達しないと、不合格になってしまいます。
つまりまんべんなく、確実に理解していないとダメ。

合格証
合格証。後日郵送されてきます。

  感 想 

本番は、カナリひねった問題が出ました。問題の文章に引っ掛かかりやすいように、うま〜く書いてある。(笑)でも正確にパソコン操作をマスターしていて、読解力のある人なら、それほど難しく感じないでしょうね。(汗)勉強時間さえかければ、もう少し点が取れたと思うので悔しいです。

ただし、私達インストラクターはたくさん資格を持っているからイイ、というものでもないと思うんです。どれほど資格を持っていようと、点数が良かろうと、「生徒さんが理解してくれ」なければ全く意味がないですよね。それじゃあただの自己満足ですもの。

知識・経験・資格があれば、もちろんそれらを生徒さんに反映することはできるでしょうが、しかし知識はあってもインストラクション(教える・話す)能力はまた別なので、難しいところです。はっきり言って私もギリギリ合格(笑)だったので大きなことは言えないです。ずっと謙虚な気持ちを忘れずに、また頑張っていこうと思っています。

 今回P検を受けて良かったと思うこと。

それは、合格したことではなく、P検の為に勉強したというところです。改めてテキストを見直し生徒さんのように問題集に向かったことで多くの発見につながり、新たにPC知識を増やすことが出来ました。 試験後は、以前よりはそれらのことが生徒さんに還元できる授業が出来てきた?気がするのですが・・・。「いい授業」かどうかを判断するのは生徒さんですからね。これ読んだ先輩インスト上の先生は「なーに言ってんだ」って笑っちゃってると思うけど、上手く見極めたいですね♪


生徒さんに分かりやすい授業を。やっぱりそれが一番の目標です。

TOPページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送